高齢者の動悸から考えられる病気




高齢者の動悸から考えられる病気

■狭心症 【自覚症状】締め付けられるような胸の痛み(狭心痛)。動悸、呼吸困難、頭痛、嘔吐なども。

狭心痛の発症は突発的に起き、しかも繰り返すことから、喘息と同様に発作と呼ばれます。心臓の筋肉に血液を供給している冠動脈や心臓の血管が動脈硬化や痙攣性の収縮を起こすことにより、心臓の筋肉が一時的に虚血状態となって発作が起きます。ただし、狭心症の発作は、通常、15分以内には治まります。しかし、発作を繰り返して放置した場合は、より重篤な心筋梗塞や心室細動などを発症して死に至る危険性があるため、放置せずに循環器科などで診察を受けるべきです。
動脈硬化は高血圧・高脂血症・肥満などによって進行しやすく、血管の痙攣性収縮は精神的ストレスや喫煙によって起きやすいとされています。狭心症を予防するためには、これらの原因を取り除く日頃の心掛けや努力が大切です。
万一狭心症を発症した場合、発作が5分以内に治まる程度であれば、救急車を呼ぶ必要はありません。翌日以降でも良いですから、できるだけ早く専門医の診察を受けましょう。また、発作が5分以上続いた場合や1日の間に繰り返して発症した場合は、直ちに救急車を要請してください。

続きを読む

(C) 2017 よくある高齢者の病気(症状別)